handand’s diary

熊本県合志市豊岡にある整体院のブログ

ラジオ体操の効果

f:id:handand:20200825091657j:plain

今回は今でもどこかで毎日行われているラジオ体操についてお話したいと思います。

子どもの頃、体育の準備運動としてやっていたラジオ体操。

実は私の子ども達は知ってはいるものの動きを覚えきれていません。

理由は「○○っ子たいそう」と体操があって、ラジオ体操を学校の授業でやらないそうなんです。

全地域の子どもがラジオ体操をやらないというわけではないと思いますが私の子ども達はあまり馴染みがない体操だったりします。

 

 

とはいえラジオ体操は歴史が長く、始まったのが1928年。

なので今年で92年になります。

今も変わらず有名な体操として行われているラジオ体操。

一体どういう効果が期待できるのでしょうか。

 

 

人の体には約600個の筋肉がついていますが、ラジオ体操をすると約400個の筋肉が動くと言われています。

ラジオ体操をするだけで体の筋肉の2/3が動くってすごくないですかっ!

 

 

ラジオ体操は

  • 老若男女誰でもできる動き
  • 道具を使わないからどこでもできる
  • 時間は約3分

カップラーメンを待っている間にできちゃう!笑

これらの手軽さが今でも親しまれている理由かと思います。

 

 

ラジオ体操をする時のポイントは

  1. 指先まで動かす
  2. 必要以上に力まない
  3. 息を止めない

この3つを意識して行ってみてください。

 

 

ラジオ体操はスポーツの前や職場の始業前にやることがありますが、そういう「やらされているとき」は適当に隣の人とおしゃべりしながら何とな~くそれなりのポーズを取っている人も少なくないと思います。

上記の3つのポイントを意識して一生懸命やるとラジオ体操も立派な運動だということを肌で感じてもらえると思います。

私自身、最近出来ていないので偉そうに言えませんが、ラジオ体操をすると体が軽くなって頭がスッキリするのでオススメです。